そんなこんなで WordVolcano のために鹿児島にやってきた僕。当然観光するっきゃないでしょう。というか、むしろこっちが本番。
この道わが旅:鹿児島〜仙巌園〜溝辺
2
先日、yuriko さんによる WordBench 川崎主催「屋形船から楽しむ川崎魔晄炉工場夜景ツアー」に参加してきました。船上の上、日も沈んでひたすら高感度撮影ということで手ぶれとの戦いだった当日の写真とともにお楽しみください。
WordCamp KOBE 2011 で神戸に行ってきたわけですが、その前後は一体何をしていたのか、というと異国情緒あふれる神戸を楽しんでやろうと、軽く目の旅程ではあるのですが、遊んできました。美しい港町と夜景の写真とともにお楽しみください。
8月27日~28日と、WordBench Nagoya 主催のイベント “WordBeach Nagoya 2011” が開催されたので参加してきました。開催スタッフの情報連絡用 Cybozulive にも誘っていただいていたのですが、当日朝に「一日を楽しむ!」というタスクを作ったくらいのサボりっぷりで、好き勝手に写真を撮りつつ、大半は Katz さんの Ustream スタジオ放送に出演するという半ゲスト半スタッフという感じで楽しく過ごさせてもらいました。そんな僕目線で WordBeach レポートをお届けします。
こんばんわぷー。7月の半ば、放射線なんてなくても灼熱ですべてがメルトするんじゃないかと心底疑いたいくらい真夏の埼玉を脱出して、秋田県鹿角市にある八幡平で避暑してきました。7月の半ばからすでに1ヶ月経っているだろというご指摘は徹底的にスルーして、魅力いっぱいの秋田(と青森)について語りたいと思います。