社内SNSを導入したい理由


ちょっと前に社内SNSが増えているというニュースを読みました(調べてみると、結構前のような…これじゃないけど→参考:CIO»【ニュース解説】大企業に浸透するSNS、各社のねらいとは?。かなり古いな…。もうちょっと最近のがあったようなきがするけど)。

mixiをやっている人には、mixiが社内イントラに入ってる図を思い浮かべてもらうと分かりやすいかな(mixi自体は混沌としてきちゃったけど)。

この記事を読むと結構多くの企業が導入し始めているみたいで、最近特にうちの会社にも導入したいなぁ(もしくは導入してくれ!←他力本願)と思っています。

わたくしは現在サービスの企画を担当してまして、自分が今考えているようなことは前に誰かが考えているんだろうなぁと思うことがたびたびあります。そうは思っても社内には検討結果を全体で共有できるようなナレッジベースがない有り様(有っても共有されてないっちゅう話もある)。

人伝に聞くのは時間もかかるし、限界もあり…部署の壁を越えるのはなかなか難しく、大企業病ですよ。

SNSを使って、案件の検討状況や結果が分かれば仕事のスピードもアップするかも?似たようなことを考えている部署を見つけて共闘したり、アプローチしなきゃいけない部署とかも分かるかも?なんて思っています。

仕事しないでコメントを書くのに夢中になるおいらのような社員をどうするかは課題ですが、今度部長に話してみようかなぁ。でもなぁ、部長ってばSNSのこと出会い系だと思ってるんだもんなぁ。社内出会い系なら別の意味で需要がありそうだけど。


フォームは コメントしてほしそうに こちらを見ている……!

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。