ちょっと時間があいてしまいましたが、をかもとさんが長岡開発者勉強会の中で WordPress のお話をするというのでひやかs…応援しにでかけることにしました。
長岡だったら、山古志村も近いし、WordBench 写真部も併設しちゃえと、Webnist さんにも声をかけ、当然のように遠征する yuriko さんと、てぃあ子の4人で関越道を爆走です(1000円高速素敵!)。
途中までは快調だった関越道も赤城高原を超えたあたりから、道路脇に残雪が見えるようになりはじめ、関越トンネルを超えると雪景色となりいきなりの降雪。トンネルを抜けると雪国だった、ではありませんが、ものすごい変わりよう。久しぶりの雪道運転に全身が緊張しました。
結局8時半に東京を出発し、13時に会場の長岡中央公民館に到着。後半の雪道で結構ロスした感じでしょうか。
長岡中央公民館の中。市役所の施設だったそうで、歴史を感じつつも綺麗な建物でした。教室の匂いに懐かしさを感じました。
長岡開発者勉強会
駆け込み乗車での会場入りになりましたが、をかもとさんのプレゼン「WordPress の紹介」でスタードです。会場に来ていた方はウェブ系半々、開発系半々といった感じだったようですので、ほどよい感じだったのではないでしょうか。
をかもとさんには Camp Tokyo でも話してもらおう、そうしよう。
続いて、yuriko さんによる Ktai Style 他携帯プラグインの紹介。参加者は SI 系開発者の方が多かったので、「日本の CMS はケータイ対応が必須であり、中でも WordPress はこのプラグインおかげで一歩抜きん出ているんだ」という現状?の説明が必要だったかもしれません。そのことが伝わっていればよいのですが…(yuriko さんのパワーとプラグインのすごさは伝わっていたとは思います(笑))
後半では、視覚障害者から見たウェブ、というテーマでプレゼンが行われました。つい先日、NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」で取り上げられていた浅川さんのホームページリーダーですね。ウェブ製作側から言えば、製作側から歩み寄ることでまだまだ改善できそうな気がしました(たとえば、ブラウザの UA を変更してくれたりすれば…とか)。
懇親会会場へ雪中行軍
中央公民館に到着した頃は綺麗に晴れていたのですが、その後また天気が急変。懇親会会場へ向かう17時頃には吹雪始めてしまいました。
長岡駅前のアーケード街は結構閉まっているシャッターが多いですね。ただし、ぼくが新潟に住んでいた5年前もこんなものだったので、別に金融危機の後だからってこともないと思います。みんな車で移動するものだから、駅前が育たないんですよね。
そうそう、車ついでに信号機。
新潟県の信号機はすべて縦型なんですよ。知っていました?なぜかというと、横型だと雪が積もる面積が多くなって重みに耐えられなくなるから。この縦型の信号機を見ると、ぼくは新潟を思い出すんです。
懇親会
懇親会の会場はバーデン・バーデンというドイツ料理店。チョリソーとスペアリブが絶品でした。
WordBench の懇親会では、いつも乾杯の写真を撮っているんですよ、と前置きして、今回も乾杯写真を撮らせてもらいました。NDS (長岡開発者勉強会)でも今後ぜひぜひ乾杯写真をブログにアップしてくださいね(笑)
この写真にも写っているビワミンソーダ(ぶどう酢ソーダ)がとってもおいしかったです。
懇親会では新潟/長岡の開発者の方たちといろんなお話をしたのですが、新潟県でもこういった開発者同士の交流が盛んになっていることに驚きました。NDS の発足も2008年ということでしたし、ぼくがいた5年前以前にこうした集まりがあったら、新潟ライフがもっと変わっていただろうなぁと思います。残念。
二次会を辞して温泉へ…
この後も二次会に向かう方たちがいたのですが、二次会にいってしまうと温泉にはいれなくなってしまう、それは困る、ということで、yuriko さん一人を残して(本当にタフな人だ(笑))、をかもとさんの家へ向かうことになりました。
ここが長岡一の繁華街だそうです。ん~、まぁ人がいないのは大雪だからってことで…。新潟市の飲み屋も11時位に閉まったりとか、基本みんな家呑みが多いんですよ、たぶん。
webnist さん、いつもおいしい写真をありがとう(笑)
この後は、温泉の露天から新潟の夜空を楽しみ、をかもとさんのお子さんに癒され、奥様とご両親によくしてもらい、ぐっすりと休みました。
山古志村編に続きます――――