花園渓谷で紅葉狩猟祭! [WordBench 写真部]


眼鏡橋

こんにちは。最近おでかけして撮った写真を載せてばかりで WordPress の役立つ記事書いてないじゃねーか、とお思いのそこのあなた。きっともうすぐ、WordPress 3.1 のリリースに合わせて色々書くことになると思いますので、もうしばらく道楽にお付き合いくださいませ。

というわけで、先日は写真部のわりといつメン(=いつものメンツ)で集まって、茨城は花園渓谷にて紅葉狩猟祭(=モンスターハンター的『紅葉狩り』の表現)してきました。

東京から北茨城というと結構な距離があるもので、朝は7時半から集合開始。各地でメンバーを拾って新三郷を出発したのが9時前。ほとんどのメンバーが朝ごはんを食べていないため、さっそく守谷 P.A. で朝餉をいただきました。

守谷P.A. にて

今日のメンバーは、大曲さん、yorozu さん、webnist さん、今井さん、そしててぃあこと僕です。守谷は一応茨城らしく、webnist さんはさっそく『納豆副将軍ラーメン』なる味噌ラーメンに納豆を入れたものを食べていました。今井さんのお蕎麦がイマイチだったのは、きっと納豆が入っていなかったからに違いありません。ダッテココイバラキ。

守谷 P.A.

なんと守谷の段階ですでにこの紅葉レベル。ヤバーい。北茨城はもう終わってるちゃうん?と心配に。

アヒル

パーキングエリアには池があって、アヒルとカルガモが飼われていました。アヒルは鴨を家禽化したものなので、そもそも同じなのですが…。

鳥には無関心の黒猫

案の定、みんなからエサをもらっていました。黒猫くんも一緒にもらってて、この黒猫がまったく鳥には無関心。エサをもえらえるから満足してるのかも。おもしろいw

黒猫

人懐っこいし、毛並みがいいから飼い猫かと思いましたが、首輪もないし、野良猫のようです。みんなからご飯をもらっているからなのかも。

順調にみえた常磐道ではバイクが単体転倒事故を起こして、道路にガソリンをばらまいたらしく見事に渋滞。結局北茨城についたのは1時くらいでした。

花園地区周辺案内図

おまけに、予定していた花貫渓谷じゃなくて、ここ花園渓谷だし!ナビに頼って花貫・花園県立自然公園に来たといっても、花貫と花園、かなり遠いし!

とはいいつつも、紅葉しているのでとりあえず歩いてみましょうということで散策+撮影開始。

花園渓谷

眼鏡橋

川に沿って進んでいくと、赤い橋がみえてきました。眼鏡橋…で名前あってたかしら。

この橋を超えると、花園神社があります。

花園神社

こうやってみると神社の付近は常緑樹が多いですね。

花園神社

龍と獅子を模した柱の飾り。龍の鼻っ柱にヒビが入ってるように見えるけど、きっとキノセイ。

花園神社

この神社、随分と山に寄りかかっているのか、奥に進むにつれてどんどん坂道が急になっていきます。思えば、この坂道が今日という日を予言していたのかも。

花園神社

花園神社

神社の朱と木々の紅葉のコントラストが綺麗。本堂ではお賽銭をさし上げて(?)、お祈りお祈り。多くは望みません。ささやかで結構ですから、3億円当たりますように…。

積み上げた石

こうやって石が積み上げられていると恐山を思い浮かべます。ぶるぶる(ここはきっと怖いところじゃないと思いますが)

花園神社

では、お待たせしました!神社の裏庭にある紅葉いってみましょう。

花園神社

花園神社

花園神社

花園神社

花園神社

神社の本堂をぐるっと回って、眼鏡橋のほうにもどってきました。

花園神社

懇親の一枚。会心の一撃!(違)

石尊滝

岩の上からの流れがステキな石尊滝。…でも、上のほうにパイプが見えるような気がするのですが、きっとキノセイ、キノセイ。

花園神社

写真部撮影中

冒頭に紹介した遠景の眼鏡橋は一番の撮影スポットらしく、ひっきりなしに三脚を抱えた人が撮影をしていました。右下のおじさんは写真部の人ではなかったりしますが、特別にフレームに入れてあげるよ(偉そう

花園神社

駐車場では焼き芋屋さんがおいしそうな匂いを周囲に振りまいていました。

焼き芋

焼き芋

焼き芋

普通のスーパーや焼き芋屋さんには出さない芋を使っている、とご主人自慢の芋だそうです。食べてみると、上品な味でかなり甘味控えめ。

早稲田で売っている安納芋の焼き芋とかのほうが甘く感じられますが、でもこれグラム売りだったので1個300円程度。まぁ、値段と場所にしたらかなりおいしいといっていいのかも。

焼き芋を食べながら、七ツ滝を目指して山道を登って行きました。

七ツ滝への山道

七ツ滝への山道

写真部撮影中

七ツ滝への山道

七ツ滝への山道

七ツ滝への山道

どんどん山道を登って行くとみえてきました。七ツ滝。

七ツ滝

ううむ。しまった。もっと広角(のレンズ)が欲しかった。今日持ってきたのは18-72mmの大口径レンズなので、滝の頭から足元まで入れるのに一苦労。

七ツ滝

七ツ滝

結構な奥地にあって、人もそれほど多くないにしてはなかなか形のよい滝ですね。水量ではコールド負けですが、写真に撮ると水しぶきしか写らない大瀑布袋田の滝より絵になる気がします(ま、袋田は迫力重視だし)。

七ツ滝よりさらに上に奥の院があるとのことだったのですが、急に道が険しくなり、ついには…

奥の院を目指して

こんなことになってしまいました。誰ですか、この間の上高地(雨中行軍)よりキツクナイ、なんて言ったのは!

奥の院を目指して

とてもキツそうな表情の webnist さん。

上からは小さな女の子が下りてきて、こんな小さな子に負けてられん!と自分を奮い立てます。

奥の院

奥の院到着です。こんなに小さいとは…。

奥の院からの眺め

奥の院からの眺め

あいにくの天気(曇りがかかってしまいました)ではありますが、たしかにこれなら晴れてたら富士山が見えそうです。

とても高くて清々しい!自分を褒めてあげたい!(言い過ぎ)

さて、裏参道(これまで登ってきたのが表参道だそうです)を降りていこうと思ったところ、これがどうみても獣道。なんとなく何かが通った後はありますが、どんどんと木が生い茂ってきます。本当にここ通る道?

「やめやめ、元きた道を戻ろう」と yorozu さんが停めてくれなかったら、きっと僕達遭難してたと思われます。そもそも、登山中にルートが分からなくなった時点で遭難者か…。

しかし、登るのも辛かった道、降りるのはもっと辛かった!しっかりと筋肉痛をもらって下山。神社につくころにはまたもや真っ暗。写真部には疲れと暗闇がつきものです…。

朧月

駐車場についたら月が出ていました。まずいです。写真部は確実に撮影を開始します。朧月って撮るの難しい!月の光の明るさとのコントラストが強いので、月で側光すると雲が映らないし、雲で側光すると月の模様が映らないのです。

朧月 30秒バルブ

試しに三脚で30秒バルブしてみたら、面白い絵が撮れました(笑)

最後はあんこう鍋で〆……のはずだったのですが、調べておいたお店に行ってみたら、あんこうのあの字もありません……。むむむ…。きちんと電話確認するべきでしたね。ネットの情報もアテにならないもんです。みんな、ごめん!

ねばり丼

代わりに選ばれたのが水戸納豆を使ったねばり丼。大して期待もしていなかったからか、お魚は新鮮だし、納豆はかなりいい物だしと美味しくいただけました。

でも、来年こそはあんこう食べるよ!次回はきちんと下調べするゾ、と心に誓いました。

紹介しきれなかったたくさんの写真もどうぞ!→#wbs-ibaraki-hanazonokeikoku – a set on Flickr


“花園渓谷で紅葉狩猟祭! [WordBench 写真部]” への4件のフィードバック

  1. 紅葉がきれいだね。
    アヒルとガチョウが混ざっているね。
    鼻の上にコブがあるのが、ガチョウだよ。

  2. あれはガチョウだったのか・・・
    また賢くなった!!

    写真部では毎回、遭難しかけて、
    非日常を体験させてもらってます
    でも次は鎌倉なので安心?ですね

    • >今井さん
      同じ系統の鳥だからよく似てますよねー。
      よくわからんっ
      鎌倉の相手はハチとかそんなんだと思いますw

young rice へ返信するコメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。