[WordBench 新潟] 山古志村篇


山古志村

というわけで、WordBench 新潟 + 長岡開発者勉強会で長岡までやってきたぼくたち。おでこの要望で、今日は山古志村へと向かうことになりました。

をかもとさんちに泊めていただき、目を覚ますと窓の下にはとっても大きな氷柱が出来ていました。

つらら

他の地域の方には珍しいものと言えば、

消雪パイプ

この消雪パイプ。道路に水の出るパイプが通してあって、雪を融かしてくれる、という代物です。ということで、地面はビシャビシャ。雪の降る季節には、長靴が必須です。

をかもとさん一家に見送られて、車で雪道を1時間半ほど、山古志村に到着しました。

山古志村は、中越地震で甚大な被害を受け、一躍全国的に有名になった村です。地震以前は「日本のアルプス」といわれるほど美しいところだったそうで、ぜひ一度来てみたいと思っていました。

ところが…

山古志村

雪!

山古志村

雪!

ジュース買えません

雪!雪!(自販機も雪に埋まってジュースが買えません)

どうも根本的に訪れる時期を間違えたようです(笑) 本当にどこを見ても雪…というか雪が酷すぎて、遠くが見えません!(笑)

写真部活動中

それでも写真部はせっせと活動。雪景色ならではの景色をカメラにおさめました。

部活動のあとはお腹も空いてきたので…

お蕎麦屋さん

へぎ蕎麦を食べようと、お蕎麦屋さん「菊屋角屋」さんへ。

へぎ蕎麦

へぎ蕎麦は、新潟県魚沼発祥のおそば。つなぎに布海苔を使っています。上の写真のように、まるめて出してくれることが多いです。おでこが新潟にいた頃、仕事でお世話になった方が食べさせてくれたのも、このへぎ蕎麦でした。

味はですね…味は…わりと普通のお蕎麦だと思います(笑)

へぎ蕎麦34人前と、天麩羅、温かいお蕎麦を3人前注文。yuriko さん以外は温かいお蕎麦が欲しかったのです(笑)

エビの天麩羅を勝ち取った Webnist さん

腹ごしらえした後は、webnist さんと交代交代でひたすら関越道を爆走。いやいや、混み混みでした…。

山古志村へは暖かくなって雪が溶けたら、また行きたいな。そのときはよろしくお願いします(笑)>をかもとさん


“[WordBench 新潟] 山古志村篇” への10件のフィードバック

  1. 蕎麦屋は s/菊屋/角屋/ だと思います。
    http://www.hegisoba.com/
    わたしは例の自動販売機でホットコーヒーを購入したから、かけそばが要らない気分だったような。
    あと、迫力あるへぎ蕎麦の写真を撮るためには最低でも「4人前」は崩せなかったのもあります。

    • >ゆりこさん
      おおっと、訂正ありがとうございます。
      ちょっと前のことなのでだいぶ間違っているwwww

      確かにへぎそば迫力出ましたねぇ。
      ありがたやw

  2. しっかし、すごい雪ですねぇ~。写真の撮りがいがある!?
    地元の人は大変でしょうが。

    自販機の写真おもろい(笑)

    • >Toruさん
      ね、すごい雪でしょ…。
      やっぱり山古志はせめて棚田が見える季節に行くべきだなぁとおもいましたw

      自販機ねー、お金は入れられるのに取り出し口が雪に埋まってるのですwひどいw

  3. バーデンバーデンで隣に座ったいしばしです。
    雪の山古志を堪能していただいたようで何よりです。
    再訪されるなら、こんなところがありますので、昼食にでもぜひ~。
    「民宿 山古志亭」http://www10.ocn.ne.jp/~vaim/

    • >いしばしさん
      お、これは自販機のあった休憩所で見たお店かも。
      なんか絶景のところを案内してくれると書いてありましたから、ぜひ行ってみたいなぁと思っています。
      何月くらいが見頃なんでしょうね?

  4. 山古志の旅、お疲れ様でした。
    雪が多すぎて、風景撮影もさぞ大変だったことでしょう。
    大雪の日じゃなくてよかったですね^^

    雪解けの季節になると、撮り頃となりますので、またどうぞ。
    山菜も出るしね。
    今年は4月くらいになっちゃうかもですけど。
    ちなみに山古志は夕日より朝日の方がいい写真が撮れるスポットが多いようです。

    • >tepe777 さん
      いやいや、十分降ってましたからっっw
      4月ですか~。またいかねばいかねば。
      水田に水が張られた後にも行ってみたいんですよね。
      朝日がよいということは泊まらないとですね。

  5. 民宿も結構あって、安く泊まれると思いますよ。結構県外の人が早朝から撮影に来てます。こことか。
    これは古志高原スキー場の裏側です。
    田植えの時期もいいですけど、霧が出る時期もいいですね。

    もちろん、夕日も撮れる場所もありますよ。山古志小中学校のあたりによくカメラマンが出没します。
    参考まで。

    • >tepe777 さん
      わ~、やっぱりあの小学校のところは見所だったんだ…。いいなぁ、この写真いいなぁ…w
      ま、雪だらけだったので今回はどこもかしこも雪だったと思いますが…(笑)
      ほほう、霧が出る時期(メモ
      山古志なら民宿も趣があってよさそうですよね。再チャレンジを練らなくては。。。

フォームは コメントしてほしそうに こちらを見ている……!

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください