901iシリーズ/ミュージックプレイヤ機能の使い方


iPod好きッコには話題になっているそうなので、ちょこっとまとめてみる。

SH901iC:
CDをドライブに入れて、iTunesでAACに変換する。
「編集」→「設定」→「インポート」のインポート方法がAACエンコーダに、音質が高音質(128kbps)になっていることを確認。

インポートされたファイルがiTunesミュージックフォルダ(通常はC:\Documents and Settings\ユーザ名\My Documents\My Music\iTunes\iTunes Music)に出来上がるので、このファイル名をVOICE***.3GP(***は001~999)へと名前変更する。

VOICE***.3GPをMiniSDメモリーカードの\PRIVATE\SHARP\VOICE\にコピー。

再生方法は、「メニュー」→「データBOX」→「iモーション」→サブメニューから「本体⇔miniSD切替」→ミュージック・ボイス→ファイルを選択→再生(‘∇’)♪

追記:拡張子だけを3GPまたはMP4に変えて、データリンクソフトのiモーション(音声)に入れてMiniSDに書き込む方法もあるみたい。名前の変更が必要ないそうなので楽みたいだけど、こちらだと\PRIVATE\SHARP\IMPORTに入るらしいので、再生方法がminiSD管理管理→インポート→iモーション→再生(‘∇’)♪という方法になるそうな。マルチメディア系は同じ所から再生したい人なのでちょっと微妙。

F901iC:F900iCが以下の方法でできたため、901でもできるものと思われる。
CDをドライブに入れて、iTunesでAACに変換する。
「編集」→「設定」→「インポート」のインポート方法がAACエンコーダに、音質が高音質(128kbps)になっていることを確認。

インポートされたファイルがiTunesミュージックフォルダ(通常はC:\Documents and Settings\ユーザ名\My Documents\My Music\iTunes\iTunes Music)に出来上がるので、このファイルをminiSDメモリーカードの\SD_VIDEO\PRL***\(***は001~999)に移動。*ファイル名はなんでもよいらしい。

再生方法は、「メニュー」→「マルチメディア」→「iモーション」→サブメニューのminiSD→ファイルを選択→再生(‘∇’)♪

拡張子は変えないといけないけど、ファイル名を変更しなくていいのが楽といえば楽かな?


フォームは コメントしてほしそうに こちらを見ている……!

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。